お問い合わせはこちらTEL 0258-39-2262
受付時間 8:30 ~ 17:15(土・日・祝日除く)
受付時間 8:30 ~ 17:15(土・日・祝日除く)
背景色
文字サイズ
一般財団法人日本防火・防災協会より、令和7年度全国自主防災組織リーダー研修会への参加案内がありました。
つきましては、下記をご確認のうえ、参加をご希望の場合は「5.申込」長岡市危機管理防災本部までお申込みください。
1.参加者
全国の自主防災組織のリーダー 47都道府県から各1~2名
(自主防災組織または自治会等の役員。昨年度の出席者は除く。)
2.日時
令和7年11月28日(金)13時から29日(土)12時まで
3.場所
東京都千代田区平河町2丁目4番3号
ホテルルポール麹町(宿泊についても同施設を予定。1泊2日の同ホテルにおける宿泊は当協会で用意します。)
4.研修内容(予定)
(1)地域防災力の充実強化等についての講演
(2)自主防災組織の活動発表(「防災まちづくり大賞」受賞団体や活動が活発な団体より、当協会において選出済み)
(3)意見交換会 ※都合により中止となる場合があります。
夕食を兼ねた意見交換会
(4)グループ討議
下記のテーマに沿ったグループ討議
討議テーマ:「これまでの活動事例を踏まえた課題と取組」について
5.申込
申込は、長岡市危機管理防災本部から新潟県に対して行います。
参加をご希望の場合は、令和7年9月24日(水)までに活動報告様式を長岡市危機管理防災本部メールアドレス(bousai@city.nagaoka.lg.jp)に送信してください。
※ 電子メールが使用できない場合は、FAX(0258-39-2283)でご提出ください。
6.その他
(1)参加者の費用(公共交通機関使用(※一部除外路線あり)による交通費及び宿泊費)は、主催者(一般財団法人日本防火・防災協会)が負担します。
(2)参加希望者が2名を超えた場合は新潟県が調整を行います。
(3)詳細については、こちらをご確認ください。