close×

お問い合わせはこちらTEL 0258-39-2262

受付時間 8:30 ~ 17:15(土・日・祝日除く)

検索する
読み上げる

背景色

文字サイズ

お知らせ

ホーム防災イベント2025 > 長岡市防災訓練を実施します

長岡市防災訓練を実施します

防災イベント

信濃川の氾濫などに備えて長岡市防災訓練を以下のとおり実施します。
当日は、午前8時30分頃と午前9時30分頃に訓練用の避難情報が配信されますので、実際の災害と間違わないようにご注意ください。

訓練概要

日  時:令和7年8月31日(日曜日)午前7時30分から午前11時まで
災害想定:台風接近に伴う大雨による信濃川の氾濫及び土砂災害の発生
内  容:自主防災会・町内会の広域避難訓練(事前申込の団体)
     緊急避難場所開設訓練

訓練用の避難情報の配信

当日は、午前8時30分頃と午前9時30分頃に訓練用の避難情報を配信します。この避難情報を利用して、災害時の情報収集の方法や家族、近所の人との連絡方法などを確認しましょう。
実際の災害と間違わないようご注意ください。

時間 配信する避難情報 情報伝達手段
午前8時30分頃 信濃川早期警戒情報 ・電話配信 ※1
・緊急告知FM ラジオ ※2
・屋外拡声器
・ながおかDメールプラス
・SNS(市公式LINE、防災X、市公式Facebook)
・市防災ホームページ
午前9時30分頃 高齢者等避難 ・上記①の手段
・緊急速報メール(エリアメール)※3

※1 自主防災会緊急時連絡名簿の第1順位者、民生委員及び要配慮者利用施設の全ての登録者に対して
   配信します(事前申込の有無にかかわらず配信します)。
※2 強制的に電源が入り、最大音量で配信しますので、鳴ってはいけない場合は、あらかじめ電池
   を外してコンセントを抜いてください(訓練終了後は必ず元に戻してください)。
※3 強制的に鳴動しますので、鳴ってはいけない場合は、あらかじめ携帯電話、スマートフォンの
   電源をお切りください。

各情報伝達手段の配信内容は、以下からご確認ください。
情報伝達手段 信濃川早期警戒情報 高齢者等避難
電話配信
配信文
配信文
緊急告知FMラジオ、屋外拡声器
配信文
配信文
ながおかDメールプラス、SNS
配信文
配信文
緊急速報メール(エリアメール)
-
配信文

訓練における熱中症予防のお願い
 訓練当日は気温が高くなることが予想されますので、訓練に参加する際は、熱中症予防に努めていただきますようお願いします。
 当日の気温の状況や参加者の体調に合わせ、訓練内容については、柔軟に御対応ください(情報伝達訓練のみに変更、物資組立ての見送り等)。なお、訓練内容の変更に伴う長岡市危機管理防災本部への連絡は不要です。